町田市野津田公園の「ばら広場」(その1)

我が家から車で12~13分のところ、武相の丘の中に、野津田公園があります。
野津田公園は、町田市立陸上競技場がある、周りを林で囲まれた大きな公園です。
そこに、「ばら広場」ができました。たぶん、ここ1~2年だと思います。

イメージ 1


まだ薔薇もまばらだし、大きくはないのですが、春と秋に楽しめます。
お休みのときにちょっとよって、薔薇の写真を撮って見ました。
写真を撮っていらっしゃる方も、数人いました。
綺麗な薔薇を、一緒に楽しんでいただければ幸いです。

メルヘン ケニギン


イメージ 2


イメージ 3


H.T.(ハイブリット・ティー
メルヘン ケニギン
Märchenkönigin 
ドイツ:コルデス:1989年作出 
花色はやさしい色調のピンク
花形は高芯剣弁花
「おとぎの国の女王様」と名付けられているように、
秀麗な容姿と優しい香りは
日本でも女性に人気の品種だそうです。
丈夫で、病気にもけっこう強いそうです。

ビンゴ メイディランド


イメージ 4


イメージ 5


修景用バラ
ビンゴ メイディランド
Bingo Meidiland
フランス:メイアン:1994年作出
花色は、淡いピンク(赤い蕾からピンクの花になります)
一重咲きで、一枝に小輪の花をたくさんつける。耐病性に優れているそうです。

オジアーナ


イメージ 6


オジアーナ
Osiana
※これはよくわかりませんでした。
H.T.のようです。
いろいろ写真があるのですが、ピンクだったり真っ赤だったり???
ドイツ:1989年作のようですが???

私は、きゅっ、と巻いてある薔薇が好きです。
皆さんはいかがですか?