2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

いっぱい咲きます。松葉牡丹の花

8月23日(木曜日)、晴れ 処暑…暑さがおさまる日…なんですけど、今日も暑かったです。 でも、夕暮れの涼しさが、もうすぐ夏の終わりかな?と、ちょっと思えますね。 高校野球も終わったし…。 次の楽しみは、パラリンピックですね。 どれくらいテレビ中継してく…

残暑に咲くバラの花

8月22日(水曜日)、晴れ 今日も暑い一日でした。 毎日、暑いですね。 …て、書き出しが毎日一緒ですね。 明日は処暑ですけど、暑さはおさまるのかな? バラ・ナイトオブセンセーションの花 バラ・マダムフィガロの花 バラ・ゴルデルゼの花 暑さのせいか、花び…

キツネノカミソリの花

8月21日(火曜日)、晴れ 今日も暑い一日でした。 毎日、暑いですね。 キツネノカミソリの花 いつもの散歩道・境川沿いの遊歩道で、キツネノカミソリの花が咲いていました。 キツネノカミソリ(狐の剃刀、学名:Lycoris sanguinea)は、ヒガンバナ科の多年生草…

ホテイアオイの花

8月20日(月曜日)、晴れ 今日も暑い一日でした。 今日から、仕事再開です。 次の長い休みは、年末かぁ…。 寒い冬になるまで、先は長いな~。 ホテイアオイの花が咲き始めました 夏の花、ホテイアオイが咲きました。 しかしホテイアオイの繁殖力、ハンパね~。…

『おおかみこどもの雨と雪』

鑑賞日時:2012年8月17日(金曜日)21:30 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 おおかみこどもの雨と雪 今年の夏、観たい映画No.1の『おおかみこどもの雨と雪』を観ました。 期待を裏切らず、良い映画でした。 細田守監督作品は、1999年3…

ケイトウの花

8月18日(土曜日) 午前中に急な雷と豪雨がありましたけど、概ね良い天気でした。 夏休みになったと思ったら、もう明日が最終日…。 40日夏休みがある小学生がうらやましい…。 ケイトウの花が咲き始めました ケイトウの花 ケイトウの花は初めて育てましたけど、…

ウスギモクセイの剪定

8月16日(木曜日) 今日も良い天気でした。 やっと夏休みになりました。 溜まっていた庭作業も進めました。 まず雑草の除去。 次は、樹木の剪定です。 ウスギモクセイの剪定 小ざっぱりと剪定してあげました。 ウスギモクセイの花 ウスギモクセイ(薄黄木犀)…

お墓参りをかねて、千葉県南房総市白浜に小旅行(お昼ごはん編)

朝食を食べた後は、一路白浜に向かいます。 渋滞も無く、9時にはお寺さんに無事到着。 お墓に御線香をあげたり、お寺さんに挨拶したり、親戚のうちによったりして、10時にお寺を出発。 安房小湊に向かいます。 鴨川市街と、鴨川シーワールドの大渋滞を抜けて…

お墓参りをかねて、千葉県南房総市白浜に小旅行(朝ごはん編)

8月14日(火曜日)、浅草の両親と息子さんとで、お墓参りに行ってきました。 我が家は東京都町田市、両親は東京都墨田区に住んでいます。 そして、お墓は千葉県南房総市白浜にあります。 全行程、500キロ弱の旅行になりました。 朝5時に出発。6時に両親のと…

『BRAVE HEARTS 海猿』

鑑賞日時:2012年8月4日(土曜日)20:30 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 BRAVE HEARTS 海猿 2004年6月に、映画1作目が公開。 翌年TVシリーズを作成。 2006年5月、2010年9月と続編映画が公開され、いずれも大ヒットのシリーズ。 ついに…

夏のバラ

8月8日(水曜日)曇り時々晴れ 今日は、あまり暑くなく、風が気持ち良い一日でした。 暦の上では“秋”です。 まだ暑い日が続くのでしょうけど、今日はなんとなく、秋の雰囲気を感じることができました。 バラ・アイスバーグ バラ・ゴルデルゼ 真夏ですが、ま…

雨のシャワーを浴びている鳩

もの凄く暑く晴れていると思ったら、急に強い雨が降ったりして、忙しい天気の日が続きます。 雨が降って気持ち良かったのか、庭で鳩が水浴びをしていました。 雨のシャワーを浴びている鳩 左右それぞれ翼を広げて、綺麗に洗っている姿が可愛かったです。 気…

松葉牡丹の花

8月6日(月曜日)、晴れたり、大雨だったり。 ものすごく暑かったり、急に豪雨が降ったり、忙しい天気でした。 松葉牡丹の花 毎朝、1~2輪咲いています。 咲いた時は綺麗なのですが、暑くなると花びらが「くるん」と巻いてしまい… 夕方には萎んでしまいま…

2012隅田川花火大会ラスト

2012隅田川花火大会ラスト 大会のラストの花火です。 全体的に、こじんまりした印象の花火大会でした。

2012隅田川花火大会とスカイツリー

2012スカイツリーと花火 隅田川花火大会を鑑賞した屋上から見たスカイツリーと、花火です。 スカイツリーより花火のほうが、ずっと下。 スカイツリーの展望台から見てみたいですね。