2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

スイセンとハナニラ

今日は、通勤途中に見つけた花を写真でご紹介します。 逆光に映えるスイセン~逆光は勝利の鍵だ! ラッパズイセンのひとつ、「アークティックゴールド」という品種のようです。 世田谷の団地で咲いていました。朝日をバックに、黄色が輝いてきれいです。 角…

いつもいる鳥さんたちですけど…

庭とか、通勤途中とか…、普通に良く見かける鳥さんたちですが、写真に撮ると、これがなかなか可愛いです。 踊るスズメ(だったんですけど…) 枝の先っちょに止まっていたスズメ。強風でふらふら、ゆらゆらしていて、踊っているようだったのですが… 写真にし…

道端の春を探して

先週末、いつものようにウサギ奥さんと境川沿いの遊歩道をお散歩しました。梅の花を探して、上を見て歩きがちですが、足元にも春の花が咲いていました。 真っ白なスイセン ヒガンバナ科スイセン属 房咲き水仙の亜種で、「ペーパーホワイト」という品種らしい…

「世界名作劇場 DVDセレクション」Vol.1 ~ 承前

週末を利用して「母をたずねて三千里」「あらいぐまラスカル」の第1話を鑑賞しました。やっぱりこの3作は良いです。 え~この3作品がどのくらい我が家にフィットしているかと言うと…3人家族で、こんなカップをそれぞれ使っています。 パトラッシュのカッ…

近所に出来た和菓子屋さんと、信号機スコーン

大きな和菓子屋さん うちから歩いて2~3分。大きな和菓子屋さんが開店しました。香寿軒と言う奈良が本店のお店だそうです。 お店の前に並んでいるのは、開店記念の福袋を買う為の行列です。 長蛇の列…1,500袋用意したそうですが、開店1時間で無くなったよう…

メジロ・鷺・鴨~鳥の写真~

花の写真を撮るときに、鳥の写真も撮ってみましょう。 と、思って何度か挑戦しているのですが、なかなか難しいです。 でも何とか撮れたものを数点UPしました。 境川で餌をとるサギ 一生懸命、餌を探しているようです。 キラキラ光る水面を泳ぐ鴨 境川の水…

松蔭神社の梅

松蔭神社にも梅の木がありました。 満開~って感じです。

世田谷区・松蔭神社

今日は、課長がお休みでした。代理で、「登記簿謄本」「印鑑証明」をもらいに法務局世田谷出張所に行ってきました。銀行廻りや、資金移動などはよく代理で行くのですが、法務局世田谷出張所に代理で行くのは初めてです。 行ってみてわかりました。近くに松蔭…

「世界名作劇場 DVDセレクション」Vol.1

デアゴスティーニ…この甘い罠を仕掛ける出版社の魔の手をかいくぐってきました。 「刑事コロンボDVDコレクション」とDVD付きマガジン「スタートレック ベストエピソード コレクション」はかなり心が動きました。「科学忍者隊ガッチャマンDVDコレクション」も…

オリジナルスコーン~ブルーベリー・スコーン

先月作った「果物スコーン第2弾・バナナスコーン」に続く果物スコーン第3弾ブルーベリー・スコーンを作りました。 イチゴ・スコーンのレシピはこちらの日記に、 バナナ・スコーンの記事はこちらの日記に載っています。 生のブルーベリーは手に入らないので冷…

いつもと、ちょっと違う日~ちょっとだけ続き~

梅の花 そのまま、いつも一本違う道を歩きます。 いつもと違う住宅街、ほんのり良い香り…梅が咲いていました。 いつもの道の梅は高い位置に咲いているので、写真が撮れませんでした。 今日は綺麗に撮れました。 沈丁花の蕾 沈丁花がありました。まだ蕾ですけ…

いつもと、ちょっと違う日

いつもと同じ時間に、家をでる。今日も寒いけど、いい天気。駅までの3㎞強、ずんずん歩きます。 駅に着いたら、「登りホームに急行電車が入ります」のアナウンス…。「あれ、のんびり歩いちゃったかなぁ」 ちょっと早足で階段を登って、駅のホームに入ってき…

我が家のクリスマスローズ

クリスマスローズがだんだん大きくなってきました クリスマスローズは、落葉樹の下のような、直射日光は当たらないが比較的明るい場所を好みます。我が家では、ハナミズキの下に植えてあります。 今年の冬は寒くて雪や霜も多かったので心配していましたが、…

マンガ版「おとぎ銃士 赤ずきん」完結しました。

テレビアニメの最終話を放送したのが、2007年3月31日。それから約一年。連載マンガも無事終了しました。 と思ったら、早速単行本の最終巻が発売されました。 原案:熊坂省吾、作画:緋色雪、構成協力:タチバナナオキ。 『月刊コミックブレイド』(マッグガ…

我が家の梅が開花しました

実は剪定した梅の枝を貰ったのです Laoさんのブログ 目指せ、英国ガーデン! で、剪定した梅の枝で、梅が開花した日記を読んだんです。 なので、私も剪定した梅の枝を花瓶にさして開花するのを待っていたんです。 玄関は寒いせいか、枝のほうはまだ蕾のまま…

春を待つ植物

ホトケノザが春を待つ ホトケノザ(仏の座)です。い~ぱいはえていました。シソ科の植物で、別名:サンガイグサ(三階草)といいます。 その名のとおり、葉っぱがぐんぐん伸びて、花が数段につきます。 ちなみに、春の七草のホトケノザはタビラコ(キク科)…

ロウバイの種、サルスベリの種

つい、つい拾ってしまうんです。植物の種… それこそ殆ど発芽しませんが、拾ってきては埋めて、芽が出るのを心待ちにしてしまいます。 サルスベリの種 私の職場の、横の公園で実っていたサルスベリの種子です。 裂開して、6つに割れている蒴果が良くわかりま…

小鳥の写真は難しい~

新しいカメラで、いろいろな被写体に挑戦しています。今回は、公園にいた小鳥を撮ってみました。 ちょこまか、ちょこまか動き回るし、とても小さい生き物なので、撮影するのはさすがに難しいですね。 コンパクトカメラでは無理なんでしょうかね~?

湯島天神の梅の花たち

湯島天神の梅の写真。 花のアップの写真を中心に数点UPします。 梅一輪 一輪ほどの 暖かさ… 早く暖かくならないかなぁ~。

湯島天神にいったら、うさぎやのどら焼きは欠かせません

湯島天神から、夫婦坂を上野広小路方面に下ります。 大通りを秋葉原にちょっと歩くと、「うさぎや」があります。 大正2年に開店したこのお店のドラ焼きは天下一品。東京で、一番美味しいドラ焼きはここのお店だと断言しちゃいます。創業当初、菓子折のひと…

湯島天神の梅祭り

上野・湯島天神に行ってきました 平成20年2月8日から3月8日まで、第51回湯島天神・梅まつりが開催されます。 湯島天神の梅の見頃は、例年2月中旬過ぎから下旬…まだ早いだろうと思いましたが、初日に都会に出る用事があったので、ちょっとよってみました。 2…

28㎜広角レンズ、面白いです

新宿駅西口に建設中の建物 新宿駅西口に、新しいビルが建築中でした。面白いデザインですよね。 28㎜広角レンズだと無理無く全体が入ります。これは、撮影の幅が増えそうです~ 大塚・天祖神社の公孫樹 樹齢六百年、高さ二十五メートルの一対の大イチョウが…

寒さに耐える植物たち(後編)

今日(2月6日)の東京の天気も、雪でした。積りはしませんでしたが、寒かったです。 通勤途中で見かけた植物たちも寒さに耐えてがんばっているようです。 歩道沿いにあった生垣の葉っぱ 霜が降りていました。けれども常緑樹の意地で緑が鮮やかです。 縁の霜…

寒さに耐える植物たち(前編)

今週初めの雪の日から、東京では寒い日が続いています。 朝の、通勤途中で見かける植物たちも寒そうです~ マツバボタン 雪がまだ乗っかっています。寒そう~。 でも、緑色が寒さに負けない鮮やかさでした。 ロウバイ 夜露がついて、キラキラしています。 寒…

今日は晴天。雪景色が綺麗でした。

昨日の雪が残っています。晴天で、とても綺麗な風景でした。 ここはどこの雪国~??通勤途中の世田谷区の風景です。 世田谷区の畑の風景 世田谷区は、23区の中でも畑が残っているほうです。 勤め先の事務所の横にある公園の風景 小さい公園ですけど、春にな…

届いた種ともらった種

「サカタのタネ」のカタログ、結局コスモスのタネを購入しました。 コスモス・イエローキャンパス 私が卒業したT大学農学部・育種学研究室で、コスモスの在来品種にない黄花を追求して改良を始め、30年もの歳月をかけてつくり出した世界初の大輪系黄色コス…

東京、今日は雪です~

2008年2月3日(日曜日)節分の日に雪でした 今日は朝から、雪です。 東京・町田市では、お昼時点で10㎝位積もっています。 家の前、玄関の前も積もっています 庭も真っ白… 雪が積もっていると、いろいろなものが隠れるので、お見せできますね~。 雪も小降り…

春を探して…早春の植物

そろそろ、春の花が咲いていないかとお散歩しました。 河津桜は、まだ蕾 河津桜は、まだ蕾でした。けど、もう後一歩。こんなにふくらんでいました。 気の早いレンギョウの花 団地の一角に植えてあるレンギョウが。十数輪開花していました。 気が早いですね~…

ロウバイの花をアップで…

17世紀に唐の国から来た唐梅とも呼ばれ、中国名も蝋梅らしいです。また、花被片が蝋細工のような、梅に似た花が咲くことから「蝋梅」と名づけられたとも言われています。 そんなロウバイの特徴を、写真に撮りたくなりました。 接写してパチリ。おなじマンゲ…