2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年見収めのカワセミ

12月31日(土曜日)、晴れ。 東京都町田市は、良い天気です。 境川沿いの遊歩道から見るカワセミ。今年は結構観察できました。 境川のカワセミ 草にとまっていたカワセミちゃん。 いつもの手摺まで飛んでひと休み… そして、ぱっと飛んで川面にダイビング。 …

今日はお掃除(レンジ周りだけ)

12月30日(金曜日) 家中のお掃除はとても出来ないので、台所のレンジ周りだけ大掃除しました。 毎日使っているので、汚れ方も酷いです 掃除は、粉せっけんと固形石鹸しか使いません。 粉せっけんを油汚れに直接降りかけ、一生懸命タオルでゴシゴシ…ゴシゴシ…

ロールちゃん クリスマスバージョン2011

今年の12月は、これでもかっ!!って言うほど酷いひと月でした。 軽トラックに撥ねられるは、風邪引いて高熱出して寝込むは… 溜まった仕事を一気にやっつけなければならないは… やっと終わって、一息ついたらもう30日です。 ああ、今年もあと二日しかない… 今…

今日のカワセミ

12月18日(日曜日)、晴れ。 今日も、良い天気でした。暖かい一日でした。 家族三人で、町田まで歩いて買い物に行きました。 いつもの境川沿いの、サイクリングロードを歩いてのお買いものコースです。 境川のカワセミ 町田市境川のカワセミちゃんです。 町…

境川のアオサギ

12月17日(土曜日)、晴れ。 今日は、良い天気でした。暖かい一日でした。 港北にある「IKEA」に買い物に行ってきました。 広い売り場に、センスの良い家具がいっぱいあって楽しかったです。 レストランで食べたお昼も美味しかった。 また行きたいです。 境…

ロールちゃん 期間限定・ダブルチーズ

2011年の最後の期間限定ロールちゃんは、チーズ味でした。 チーズ好きは、わくわくしちゃいますね。 期間限定・ダブルチーズ 「チーズ風味のスポンジに、チーズクリームを巻き込みました。ナチュラルチーズ入りで、チーズにこだわったロールちゃん」だそうで…

両津勘吉の銅像に出会った

12月15日(木曜日)、晴れ。 今日は、良い天気でした。暖かい一日でした。 今日は出張でした。 と言っても都内なので、大したことはないのですが… 行き先が、葛飾センター。集合が8時30分…。 私の自宅は町田市なので…朝の5時45分に家を出る。 一日眠たかった…

町田のクリスマス・イルミネーション

12月14日(水曜日)、晴れ。 今日は、良い天気でした。 朝・夜明け前は雨が少し降っていましたが、お日様が昇るころは、もう止んでいました。 町田のクリスマス・イルミネーション 「ぽっぽ町田」の前のクリスマス・イルミネーションです。 もうすぐ今年も終…

帝王ダリアの花も終わりです

12月12日(月曜日)、晴れ。 今日は、良い天気でした。お日様が当たるところは、暖かかったです。 帝王ダリアの花も、もう終わりです この帝王ダリアは、12月4日(日曜日)に撮影した花です。 この後の寒さで、もう花は終わってしましました。 今年は大きく…

悪いことは重なるとか言いますが、本当かも…

皆さまには、ご心配をお掛けしました。 励ましとか、アドバイスとか、本当にうれしかったです。 ブログやってて良かったな~。と思いました。 ところが、悪いことは重なるもので、自家用車が動かなくなりました。 まったくもって、うんでも無ければすんでも…

皆既月食

20011年12月10日(土曜日) 東京都町田市、晴れ。 今日は、月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食でした。 今回は、欠け始めから終わりまで、すべての経過が日本の上空で起きる、2000年7月以来の好条件だったそうです。 しかも、欠け始めが21:45ごろ。終わ…

自動車に撥ねられちゃった…

12月8日(木曜日) 東京都町田市、冷たい雨降りの午後でした。 いつものように、町田駅から歩いて帰る途中で、軽自動車との接触事故に遭っちゃいました。 18時ごろ、4メートルほどの道を横断しようとしたとき、右から車が来たので通り過ぎるのを待ちました。 …

バラの整備の続き

12月7日(火曜日) 東京都町田市、晴れでした。 冬越しするための、バラの片づけの続きです。 斑入りノイバラ オーバーナイトセンセーション こちらも雑草を抜いて、肥料をあげて、土を掛けて出来上がり。 斑入りノイバラは枯れかかったのですが、なんとか葉…

バラ花壇の整備

12月6日(火曜日) 東京都町田市は、朝は曇り。寒かったです。 昼くらいから雨降り、19時過ぎには止んでいました。 冬越しするための、庭の片づけの続きです。 バラ花壇 もう、雑草だらけです。 雑草を抜いて、根っこを傷つけないように慎重に耕します。 そ…

クリスマスローズが、元気に育っていました

アスチルベとギボウシ、アジサイで夏の日差しから隠れていたクリスマスローズ…。 冬になって周りが枯れてきたら、新しい葉っぱの緑が綺麗に育って、目に鮮やかでした。 毎年花が咲いている、大きなクリスマスローズ 今年も、元気です。 新芽も綺麗な緑色です…

アスチルベとギボウシの冬越し

冬越しするための、庭の片づけの続きです。 アスチルベ ギボウシ もう、ほとんど地上部は枯れて、周りも落ち葉だらけです。 周りを掃除して、枯れている部分を剪定しました その後、お礼肥料を撒いて、周りを綺麗にしました。 もう少ししたら、地上部は全部…

ホテイアオイの冬越し

12月4日(日曜日) 東京都町田市、晴れ。 今日は良い天気。寒くも無く、暖かでした。 冬越しするために、庭の片づけをしました。 水瓶のホテイアオイ 繁殖して、カメからあふれています。 水から出して、枯れている根っこや、空気袋をとります。 軽く引っ張…

ニリンソウとタイツリソウの新芽??

12月3日(土曜日) 東京都町田市、雨のち曇り。 昨日は酷い雨でした。 明け方に地震があって目が覚めて、二度寝してしまったので、お寝坊してしまいました。 ニリンソウ タイツリソウ 地上部は、全部枯れました。 ニリンソウの新芽? タイツリソウの新芽? …

帝王ダリアとミツバチ

12月1日(木曜日) 東京都町田市、雨。 今日は、朝から雨。 日中は止んだ時間もありましたが、夜はまた冷たい雨でした。 晴れた日に撮影した、庭の帝王ダリア。 他に花が少ないせいか、ミツバチがいっぱい来ます。 花粉がいっぱい出ています ミツバチが、花…

帝王ダリアとバラ・カクテル

11月30日(水曜日) 東京都町田市、晴れ。 今日は、暖かかったです。 日が暮れてからも、コートが不要なくらいでした。 庭の帝王ダリア、そろそろ花も終わりです。 今年も、いっぱい咲きました 半分くらい、花も終わりました。 まだ、少し蕾もあります。 花…