#鉄道、列車

2020年1月 加仁湯温泉旅行

2020年1月、今年初の温泉旅行は、浅草から下今市まで特急電車でした。下今市駅に蒸気機関車がいました。なかなかの迫力でした。今回の旅行は、加仁湯温泉です。奥鬼怒の温泉は気持ち良いです。今回の旅行の食事です。1枚目は夕食。中央に、鹿のステーキとイ…

ウサギ年仕様の小田急ロマンスカー

1月11日(火曜日)、所用で小田急新宿駅に行きました。 ホームに止まっている白いロマンスカーを見た時、何か違和感が… ウサギのマークが書いてありました 「Happy New Year! 2011」と書いてあるので、初詣列車用のマークだったのかもしれません。 可愛いから…

東武・業平橋駅

私が結婚するまで住んでいた、墨田区業平。 最寄駅は、東武鉄道の業平橋駅でした。 東武・業平橋駅 去年暮れ、唐突に東武鉄道のHPに、駅名変更のお知らせが… なんと、「とうきょうスカイツリー」駅に変更するとか! 良く行く喫茶店のマスターからは、「『…

寸又峡温泉旅行日記・その5~「大井川鉄道・蒸気機関車の旅」

寸又峡プロムナードを散策した後、寸又峡を後にしました。 最後は蒸気機関車の旅です。 千頭駅に止まっていた蒸気機関車 下り列車は、バックしながら車両を引っ張るようです。 この転車台は使っていないのですかね?? この電気機関車が後ろから押していくよ…