パソコンの次は、自分がダウンしました。

 パソコンは、昼頃からまた急に繋がるようになったそうです。ウサギ奥さんが昼頃ログオンしたら何の問題も無く使えたとか。こちら側の問題ではなくて、サーバー側の問題だったようです。
 8日(木曜日)は私がダウンしました。昼頃からなんとなくふらふらするし、ぽかぽかしてくるし。お昼のお弁当も、スープ春雨淡々麺風味も、何を食べても味がしない。そのうち寒気がしてくる…悪寒に変わる…。こりゃあかん、定時にあがって帰宅しました。帰りの電車も急行に乗る元気が無く、各駅停車で座って帰りました。バスに乗る頃には時間の感覚もおかしくなってきて、ぼっとして「やばい寝過ごした」と思ったらまだ1~2分しか経っていなかったり、ふと気がつくと2~3分記憶がなかったり…。
 自宅にたどり着いて、熱を測ったら、39度1分もあるじゃありませんか!こりゃやばい、インフルエンザかもしれない。と思い、救急夜間病院(自宅から歩いて6~7分の所にある)にウサギ奥さんに送ってもらい検査しました。
 「インフルエンザかも知れませんね。検査しましょう。」と、長めの綿棒を持ってきたので、大きく口を開けたら、行き成り鼻の穴に突っ込むじゃありませんか。鼻なら鼻って言ってくれよ~。馬鹿みたいに口開けちゃったじゃないか~。
 結果は「インフルエンザではないですね。風邪の症状も出ていません。…過労ですね。」…帰って、うどん食べて、即寝ました。無茶苦茶寝汗をかいて一度着替えて、また睡眠。9日(金曜日)朝になったら36度3分まで下がっていました。よかったよかった。
 皆さんも働きすぎには注意してください。