ニンテンドーDSゲームソフト「天元突破グレンラガン」

「必殺技収集 ドリルアクション」という独自のジャンル名で、2007年10月25日にKONAMIから発売されました!!


イメージ 1


ゲーム自体は、まだ未プレイです。
最近の携帯ゲームの画像は綺麗ですね。
のんびりプレイしていきたいと思います。

こっちが本命??オリジナルストーリーDVD


イメージ 2


脚本:中島かずき
絵コンテ&演出:栗本宏志
キャラ作画監督:福元敬子
メカ作画監督:松田寛
作画監督補佐:大河内忍

サブタイトル『俺のグレンはピッカピカ!!』

TVシリーズの第5話と第6話の間くらいのお話、11~12分くらいの作品です。

アダイ村を後にし、ロシウ、ミギー、ダリーとメンバーも増えたグレン団に、獣人スパイ少女ティトリーが潜りこみました。
一計を企て、カミナ、シモン、ヨーコを、ラガンのみで戦いに誘き出します。
その隙に、グレンを盗み出す獣人ジギタリス。
「グレンラガン グレンがなければ ただの顔」と、一句読んだ獣人ジギタリスは、ゲレンでラガンに戦いを挑みます。
どこからか出てきた巨大バットで、「グレンホームラン!」を繰り出しラガンを打撃!!
ラガンに乗っているシモンとヨーコが大ピンチ!!
その時、獣人ジギタリスのガンメン「ウサピョン」(本当はガオレックという名前だがカミナが勝手に命名)に乗って、カミナが来ます。
「ウサギの耳が炎と燃える!強引合体!!ウサピョンラガン!!!」
と、ウサピョンラガンに合体!!
隙を突いて、グレンラガンに合体!!
逆にピンチになった獣人ジギタリスのところに、獣人少女ティトリーが救出に来て、「おぼえておけカミナ、つぎこそは~」といって去っていきました。

…そうか、次があるのか~


獣人少女ティトリー


イメージ 3


というわけで、ティトリー(声:門脇舞以)が可愛かったです~