忠生公園の河津さくらが開花しました

 私のご近所の忠生公園。蝋梅園があったり、桜がきれいだったり、野鳥観察が出来たりと良い所です。

人工の滝があって、親水公園だったり


イメージ 1


木の橋があったりして楽しいです


イメージ 2


 ここは、面積8ヘクタールほどの公園ですけど、その半分以上は谷戸の自然をそのまま残した自然観察園として整備されています。特に湿地の自然が魅力的な公園です。「源流の池」と名付けられた池もあり、一日に1200tの水が湧く、山崎川の源流だそうです。谷戸なので、若干寒いせいでしょうか、ここの河津さくらの開花は遅めなのですが、この何日の暖かいのおかげで、開花していました。

イメージ 3


 河津さくらの花を、数点アップで撮影しました。ソメイヨシノよりピンクが濃いめで、綺麗ですね。

イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


 本格的な春が、そこまで来ていますね。