アサガオの種まき

 3月16日(日曜日)、今日は暖かくて良い天気でした。
 久しぶりの連休だったので、ウサギ奥さんと散歩に行く前に、アサガオの播種をしました。ちょっと早いかなぁ…と思ったのですが、休みが取れないこの時期は、時間がある時に庭作業を進めていきます~。

全部で、50個くらい採取していました


イメージ 1


 自分の庭や、散歩途中など、あちこちでできていたアサガオの種を採取していました。F1もしくは、それ以降の交配種なので発芽率がどれくらいになるか?

イメージ 2


 
 去年のツタを除去して、ほつれていた所を修復して、さらに支柱を補強しました。

イメージ 3


 どれくらい発芽するんでしょうね??
 ウサギ奥さんは4割未満、私は4割つまり20個は発芽するんじゃないか・・・と思っています。
 結果はいかに??数ヶ月の日記でご紹介しますね~