紅白色変わりセージ

 ウサギ奥さんと、山崎団地を散歩していたときに見たセージです。

紅白でとてもおめでたいセージ


イメージ 1


イメージ 2


 赤と白の混ざり具合が綺麗で、紅白でとてもおめでたい花ですね 。
 その混ざり具合もいろいろでした。

ほとんど白の花もあれば


イメージ 3


ほとんど赤の花もあります


イメージ 4


 え~と、水溶性のアントシアニン色素が、酸性になると赤色、アルカリ性になると青色になって…?なんだっけ??
 大学の時の花色の講義、忘れちゃったなぁ(…っていうか最初っから覚えていない…)。