カマキリさんの朝ごはん(虫苦手な人はパスして~)

我が家のお庭は、農薬系は最小限しか使用しない野生のお庭です。
なので、虫や蜘蛛がいっぱいいます。

シンテッポウユリの葉っぱの上に、カマキリがいました。
体が緑色なので、よく見ないとどこにいるかわかりません。

そこに、シジミチョウが飛んで来て、近くにとまってしまいました。
「あっ、危ない」と思ったのですが、自然のことなので、手出しは無用です。

目にも留まらない速さで、一瞬のうちに襲い掛かるカマキリ!


イメージ 1


哀れシジミチョウは、カマキリの美味しい朝ごはんになってしまいました


イメージ 2


何見てんだよ!


イメージ 3


睨まれちゃいました。

 連続写真とか、決定的瞬間を動画でとることができたら、NHKの自然ドキュメンタリーみたいでカッコいいんですけどね。
 そんな機材も腕もありません~