今年も梅酒の季節になりました~2011年

 毎年、父の日前後で作っている梅酒。
 先週ちょっと忙しかったので、今日6月26日に、梅酒とブランデー梅酒を作りました。

今年の梅は、奈良県産です


イメージ 1


 今年は、奈良県王陰堂の生梅で梅酒を作りました。

 生産者の方によると、年明け以降の低温続きで、開花が10日ほど遅く、生育も遅れ気味だったそうです。
 実成は平年並みでしたが、小玉傾向の年だったそうです。

ホワイトリカーとブランデー、氷砂糖を用意します


イメージ 2


洗った梅と氷砂糖を、交互にビンに入れます


イメージ 3


ホワイトリカー and ブランデーを注いで出来上がり


イメージ 4


梅酒を、一年置くとこんな感じ


イメージ 5


 左が、去年つけた梅酒です。

ブランデー梅酒を、一年置くとこんな感じ


イメージ 6


 左が、去年つけた梅酒です。
 …ブランデー梅酒の梅は、浮くのか…

毎年作っています


イメージ 7


 右から「2007年産」「2008年産」「2009年産」の梅酒です。
 美味しそうでしょ~。