タコ焼きに挑戦!

1月6日(日曜日)
東京都町田市は晴れでした。

年末年始休暇も、今日でお終いです。
今年はどこにも行きませんでした。
町田市から一歩も外に出なかった年末年始は始めてかも…

思いっきりのんびり、料理三昧しちゃいました。

今日は、タコ焼きに挑戦!


イメージ 1


と言ってもさっぱりわからないので、市販の粉を買ってきました。

分量通りに混ぜて。準備OKかな?


イメージ 2


型の8分目位まで生地を入れて、タコを投入します


イメージ 3


さらにあふれる位まで、生地を足しました


イメージ 4


溢れたところの固まり具合から、判断してひっくり返します


イメージ 5


「千枚通し」で周りをクルッとして、カリッとしたところを突いてひっくり返すと、うまくいくようです。

イメージ 6


カツオ細けずりと中農ソースで味付けして、出来あがり~


イメージ 7


全部で40個以上作ったと思います。
出来上がった物からドンドンウサギ奥さんと息子さんに食べて貰っちゃったから、いくつ出来たか良くわかりません。
タコ焼きって作る楽しさがあって、面白いですね。
関西の人って、すごいですね~、