過労には気をつけよう・・・「ウルトラ怪獣戯画 ウルトラ兄弟激闘史II」

イメージ 1

ちょっと前ですが、ツインテールグドンがほしい~、と、バンダイの「ウルトラ怪獣戯画 ウルトラ兄弟激闘史II」を購入。最初はペギラでした。 http://blogs.yahoo.co.jp/fazz_panda/6508532.html
よし、と思い切って三つ購入。今度こそツインテールグドンだっ!!と、気合を入れて開けたのですが、でっかな台座にちっちゃなウルトラマンたち…「4・全滅!ウルトラ5兄弟」でした。
まだだっ、後二つある!!と、気合を入れて開けたのですが、でっかな台座にちっちゃなウルトラマンたち…ああっダブった…と思ったら、エースのボディが銀色だ。「4R・奇跡!ウルトラの父」でした。
かなりダメージを受けつつ、最後の一つを…変な顔したヒッポリト星人が…「5・奇跡!ウルトラの父」でした。
いや、この第26・27話の前後編は好きですよ。TVを観たのは小学生の時ですけど、ウルトラ兄弟が罠にはまってブロンズ化してしまう大ピンチ!!そこにウルトラの父が登場!!ところが宇宙の長旅によるエネルギー不足で逆襲にあってしまい倒されてしまいます…子供たちのためとはいえ、働き過ぎには注意しよう、というお話でした。…違うか?
でも、飾る所もないし目的とは違うアイテムなので、袋から出さずに箱に戻して、しまっておきます。
ああ、ツインテールグドンがでないよ~