い~じゃん、すげ~じゃん

仮面ライダー電王が面白い…
今日の放映で11話まできました。
http://blogs.yahoo.co.jp/fazz_panda/14195821.html
の続きのデータから
第5話:僕に釣られてみる?
第6話:サギ師の品格
脚本/小林靖子 監督/坂本太郎
第7話:ジェラシー・ボンバー
第8話:哀メロディ・愛メモリー
脚本/小林靖子 監督/石田秀範
第9話:俺の強さにお前が泣いた
第10話:ハナに嵐の特異点
脚本/小林靖子 監督/長石多可男
と、メインライター・小林靖子連続執筆です。
ところで11話・12話は、脚本/米村正二 監督/坂本太郎 でした。メイン監督の田崎竜太小林靖子がぬけています。監督は劇場版の撮影でしょうね、多分。小林靖子はアニメ「CLAYMORE」のシリーズ構成が忙しいのですかね。カブトのメインライター米村正二の脚本も良い感じでした。後半が楽しみです。
イメージ 1

オープニングも良いですね。聴いていると元気になります。「い~じゃん、すげ~じゃん」ですね、まさに。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

これは息子さんが購入した装着変身シリーズです。写真も、息子さんの作品です。え~無断借用です。
出来はすごく良いです。間接もよく動くし、プロポーションもGoodです。
息子さんはシリーズ全部購入するとかで、私は楽して遊べてラッキーです。