帝王ダリア、ピンチです

台風が通り過ぎた9月7日の朝、庭に出て見ました。
帝王ダリアが倒れてしまっています!!

イメージ 1


まだ雨も降っているし、風も強く吹いているので何も出来ません。
折れたてはいないので、仕事から帰ってから様子を見ようと思いました。
が、夜帰って来た時も、まだ風が強いです。
何も出来ませんでした。
今日は晴天です。
帝王ダリアの支柱を立て直して、真っ直ぐに植えなおします。
60ℓ近く土を追加して、根元を補強しました。

イメージ 2


ぐったりしています。今にも枯れそうです…
折れてはいないので、再度水を吸い上げてくれれば、また緑に戻るとは思うのですが、かなり根っこが切れてしまっているようです。
この日記が、今年最期の帝王ダリアの報告にならないことを祈るばかりです。

台風が去った後、元気に花を咲かしてくれたバラもありました。

白いバラ

イメージ 3

イメージ 4

もらったバラなので、品種名は不明です。
きれいに咲きました。
まだ蕾もついています。
楽しみです。

赤いバラ

イメージ 5

カクテルです。
いつも元気に、きれいに咲いてくれます。
こちらも、蕾がいっぱいついています。
楽しみ~。