いつもと、ちょっと違う日

 いつもと同じ時間に、家をでる。今日も寒いけど、いい天気。駅までの3㎞強、ずんずん歩きます。
 駅に着いたら、「登りホームに急行電車が入ります」のアナウンス…。「あれ、のんびり歩いちゃったかなぁ」
 ちょっと早足で階段を登って、駅のホームに入ってきた急行電車に乗ってから、ふと気がつきました。
 いつもより、6分早い…いつもの急行電車のひとつ前の急行に乗っていました。

 成城学園前駅で、急行電車から各駅電車に乗り換え…
 いつもなら降りる駅の階段付近に乗るのだけれど、そこはいつもこんでいる。
 今日は、ちょっと余裕がある。一番後ろに乗ってみよう。

 一番後ろに乗る。車掌さんがいる。
 あっ、車掌さんの肩越しに、富士山が見える。

祖師ヶ谷大蔵駅から見える富士山


イメージ 1


 登りホームの一番後ろ、真後ろに富士山が見えました。
 ああ、こんなに大きく見えるなんて知りませんでした。
 でも架線が邪魔で、富士山が一部隠れています。

下りホームから見た富士山


イメージ 2


 時間に余裕があったので、下りホームに行ってみました。
 ちょうど下りの急行電車が通過したので、富士山と一緒に撮影です。

駅の広場には「ウルトラマン」の像がありました


イメージ 3


 いつもはまっすぐ行って、3本目。セブンイレブンの横を左に入ります。
 今日は駅を出てすぐに左に行ってみます。
 駅の広場に、ウルトラマンが立っていました。
 祖師ヶ谷大蔵は「円谷プロダクション」があるので、ウルトラマン商店街と言われています。
 こんな、大きなウルトラマンの像が立っていたんですね。
 商店街の端には「飛んでいるウルトラマン」の人形もあるそうです。そのうち、のんびり散策したいと思います…
 が、さすがに今日はそこまで時間が無いので、事務所に向かって歩きます。

 ちょっとだけ、続きます…