ヒルサキツキミソウ

道端に生えている身近な野草たちシリーズその4です。
道端で咲いている大きな花。ぱっと見、月見草なんですけど朝から咲いています。
これは、ヒルサキツキミソウです。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


アカバナ科マツイグサ属
学名:Oenothera speciosa
北アメリカ原産の園芸種の花でしたが、道端や堤防などで野生化して、帰化植物です。
名のいわれは、ツキミソウが夜間にしか花を咲かせないのに対して昼間でも花が開いていることによるそうです。

大きな花を咲かせるし、存在感があるので見たことがある方も多いと思います。
でも、意外と名前が知られていないんですよね~。

今日は、風邪ッぴきで調子最悪です。
コメントいただいた皆様にお返事とか、ブログ訪問とかしたかったのですが、7/7~の週はお休みが取れそうも無いほど忙しい…
ごめんなさい、仕事の合間を縫ってお返事書きますね~
う~、熱っぽい。グルグルする~。