斑入りイバラ

 5年前の「ガーデニングショウ」で購入した「斑入りイバラ 」、元気に成長しています。爆発しています。
 一時期枯れかかったのですが、2年前に無事復活。その後は枝をのばして、あちこちに自己主張しています。

枝を伸ばす斑入りイバラ


イメージ 1


 このままでは、近くのバラやユリにも枝を伸ばし、侵略行為が進みます。
 水をやる時もとげが刺さって痛いし…大きめなトレリスと四角いプランターで、枝をまとめて、あちこちに枝を伸ばさないように誘引しました。
 とにかく刺が痛くて刺が痛くて…あちこち傷だらけになりながら苦労して植え替えしました。

イメージ 2


葉っぱがきれいな斑入りです


イメージ 3


 葉っぱはきれいな斑入りなのですが、花が咲いたことがありません。購入した時は蕾がついていて花が咲いたのですが、その後は一度も咲きませんでした。
 「このバラは、葉っぱを楽しむバラだから…」と、斑入りの葉っぱを楽しんでいました。
 ところが、今年になって… 

蕾がつきました!


イメージ 4


 わ~5年ぶりに花が咲きそうです。
 もう、どんな花だったか忘れちゃいましたよ~。
 花が咲くのが楽しみです。