カルミア・サラーが満開です

我が家の、カルミア・サラーが満開です


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


  2007年の「第9回 国際バラとガーデニングショウ」で購入した「カルミア・サラー」です。
 元気いっぱいに、満開になりました。
 形よく刈り込んで、盆栽っぽく育てています。

白の縁取りが可愛いカルミア


イメージ 4


  今年の「 国際バラとガーデニングショウ」で展示されていたカルミアです。
 名札ががなかったので、品種名は不明です。
 変わっていますし、色合いが可愛いですよね。

オレンジのバラと、白いカルミア


イメージ 5


  こちらも、「 国際バラとガーデニングショウ」で展示されていた花です。
 白いカルミアも好きです。最近、うちの近所のホームセンターでは「白いカルミア」って売っていないんですよね~。

クラウン・プリンセス・マルガリータ


イメージ 6


  カルミアの前に映っているのは、イングリッシュローズ「クラウン・プリンセス・マルガリータ」です。
 アプリコットオレンジの花が綺麗な、大輪・ロゼット咲きのバラです。
 ティーローズの香りの強い、素敵なバラでした。