「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」を観てきました

12月20日(日曜日)、息子さんと新百合ヶ丘ワーナーマイカルで「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」を観てきました


イメージ 1


イメージ 2


監 督:坂本浩一
製 作:円谷プロダクション
脚 本:岡部淳也、樫原辰郎小林雄次
出演者:南翔太五十嵐隼士黒部進森次晃嗣つるの剛士
公 開:2009年12月12日

ほぼ全編怪獣バトルの、フルアクションムービーでした。
宇宙船の操縦席のセット以外の背景はCG合成が多用され、ミニュチュア合成は無かったのではないかな?
でもウルトラマンのアクションは吊りが多く、怪獣もほとんど着ぐるみだったと思われます。

ウルトラマンキングの手により宇宙の牢獄に閉じ込められていた悪のウルトラマンベリアルが、にせウルトラマンに化けて牢獄の門番を欺いて倒したザラブ星人の手によって数万年ぶりに脱獄。
数多くのウルトラマンを倒し、プラズマスパークのコアを奪取したベリアルは、怪獣墓場へ向かい、100対の怪獣を復活させます。
プラズマスパークのコアを取り戻すため、「ウルトラマンウルトラセブンウルトラマンメビウスウルトラマンダイナ、ZAP SPACYのレイとゴモラ、セブンの息子・ウルトラマンゼロ」VS「ウルトラマンベリアルと怪獣軍団」の壮絶な戦いが始まります。

…といろいろ突っ込みところ満載の映画でしたが、最高なのはザラブ星人が化けた「ニセウルトラマン」。
後ろの席の幼稚園児(たぶん)に「あっ、ニセウルトラマンだ!」と一発で看破されていました。
門番の宇宙警備隊員のウルトラマンも、少しは見習うように!