映画

BRAVE STORM

映画「BRAVE STORM」を観てきました。 以前から噂になっていた「シルバー仮面対レッドバロン」です。 完成したんだ~。っていうか、本当に作っていたんだ…。 昔見た「シルバー仮面」と「スーパーロボット レッドバロン」を、DVDで復習しておきました。 全話…

『天地明察』

鑑賞日時:2012年10月4日(木曜日)15:20 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 天地明察 『おくりびと』で第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した滝田洋二郎監督が、2010年第7回本屋大賞を受賞した冲方丁原作の時代小説を映画化した娯楽…

『あなたへ』

鑑賞日時:2012年9月15日(土曜日)14:25 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 あなたへ 高倉健、6年ぶりの映画出演作です。 81歳とは思えない、カッコよさ。 健さん、渋い…かっこいい。 そんな健さんとともに、『鉄道員(ぽっぽや)』『ホ…

『ロボジー』

鑑賞日時:2012年2月11日(土曜日)12:30 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 ロボジー レンタル屋さんに行ったら、「ロボジー」がレンタルされていました。 大体、半年~9ヶ月でレンタルDVDになるな…いつ観たかな…と思って日記を観たら…

『るろうに剣心』

鑑賞日時:2012年9月1日(土曜日)20:55 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 るろうに剣心 1994年から週刊少年ジャンプにて連載され、シリーズ累計5400万部を記録した和月伸宏の「るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚ー」が、連載終了から13年の…

『おおかみこどもの雨と雪』

鑑賞日時:2012年8月17日(金曜日)21:30 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 おおかみこどもの雨と雪 今年の夏、観たい映画No.1の『おおかみこどもの雨と雪』を観ました。 期待を裏切らず、良い映画でした。 細田守監督作品は、1999年3…

『BRAVE HEARTS 海猿』

鑑賞日時:2012年8月4日(土曜日)20:30 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 BRAVE HEARTS 海猿 2004年6月に、映画1作目が公開。 翌年TVシリーズを作成。 2006年5月、2010年9月と続編映画が公開され、いずれも大ヒットのシリーズ。 ついに…

『The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛』

鑑賞日時:2012年7月26日(木曜日)13:30 鑑賞劇場:シネマスクエアとうきゅう The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛 ビルマ(ミャンマー)の非暴力民主化運動の指導者で、1991年にはアジア人女性として初のノーベル平和賞も受賞した、アウンサンス…

『プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち』

鑑賞日時:2012年3月29日(木曜日)12:50 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち ☆ストーリー☆ 横浜みなとみらいの街はプリキュアたちが、謎の怪物・フュージョンを倒したというニュース…

『51(ウーイー) 世界で一番小さく生まれたパンダ』

鑑賞日時:2012年3月3日(土曜日)14:25 鑑賞劇場:新宿武蔵野館 51(ウーイー) 世界で一番小さく生まれたパンダ 中国・成都のパンダ研究基地に誕生した体重わずか51グラムのパンダの赤ちゃん「ウーイー」の成長を追ったドキュメンタリー映画。 2006年の夏…

『ワイルドセブン』

鑑賞日時:2012年1月10日(火曜日)18:10 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 ワイルドセブン 眼には眼を、悪には悪を。 凶悪犯人に対して極秘裏に発動される抹殺命令。 その任務を遂行するのは、選び抜かれた7人の元犯罪者…通称「ワイルド…

『ツレがうつになりまして。』

鑑賞日時:2011年10月30日(日曜日)14:40 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 ツレがうつになりまして。 髙崎晴子・ハルさん(宮崎あおい)の家族は、夫、幹男・ツレ(堺雅人)、そしてイグアナのイグ。 ツレは仕事をバリバリこなし、毎朝お弁…

『神様のカルテ』

鑑賞日時:2011年10月16日(日曜日)16:40 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 神様のカルテ 美しい自然に囲まれた信州の一地方都市・松本。 勤務5年目の青年内科医・栗原一止(櫻井翔)は、医師が不足しながらも“24時間、365日対応”で大勢の…

『スイートプリキュア♪ とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪』

鑑賞日時:2011年11月8日(火曜日)14:10 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 スイートプリキュア♪ とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪ 父であるメフィストが善の心を取り戻し、キュアミューズの役目も終わったと、アコはメフィストと…

『エンディングノート』

鑑賞日時:2011年10月8日(土曜日)15:20 鑑賞劇場:新宿ピカデリー エンディングノート・チラシ エンディングノート・ポスター 2009年、東京。 熱血営業マンとして高度経済成長期に会社を支え駆け抜けた「段取り命」のサラリーマン・砂田知昭は、67歳で40…

町田凱旋上映会記念…『まほろ駅前多田便利軒』

鑑賞日時:2011年5月14日(土曜日)21:25 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 まほろ駅前多田便利軒・チラシ1 まほろ駅前多田便利軒・チラシ2 東京から神奈川へ突き出るように位置する街“まほろ市”。 都会でもなければ田舎でもない。 そ…

DVD発売記念…「ホームカミング」

鑑賞日時:2011年3月27日(日曜日)12:40 鑑賞劇場:109シネマズグランベリーモール ホームカミング 仕事一筋で生きていた61歳の鴇田も、ついに定年退職。サラリーマン人生を掛け手に入れたマイホームで、今日から妻と二人、自由で穏やかな第二の人生のスタ…

『イースターラビットのキャンディ工場』を観てきました

鑑賞日時:2011年8月28日(日曜日)11:40 鑑賞劇場:109シネマズグランベリーモール イースターラビットのキャンディ工場(原題: Hop) イースター島にあるキャンディ国。 そこではウサギとヒヨコが世界中の子供たちのために色とりどりのキャンディを作って…

『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』を観てきました

鑑賞日時:2011年8月20日(土曜日)13:05 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 1969年7月20日、月面着陸に成功したアポロ11号のアームストロング船長とオルドリン操縦士は、人類で初めて月に降り立…

『一枚のハガキ』を観てきました

鑑賞日時:2011年8月19日(金曜日)15:50 鑑賞劇場:ヒューマン トラストシネマ有楽町 一枚のハガキ 生きているかぎり 生きぬきたい 戦争末期に召集された100人の中年兵は、上官がくじを引いて決めた戦地にそれぞれ赴任することになっていた。 クジ引きが行…

『海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船』『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』 を観てきました

鑑賞日時:2011年8月17日(水曜日)14:30 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船 ある日突然地球上空に現れた巨大な幽霊船、その中にはどんな願いも一つだけかなえる秘宝「ゴッドアイ」が隠さ…

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 を観てきました

鑑賞日時:2011年7月30日(土曜日)17:30 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ~HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALLOWS PART2~ ヴォルデモートを倒すため、彼の魂を7つに分けて収めた“分霊箱”を破壊し…

もしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの「マネジメント」を読んだら)

鑑賞日時:2011年6月18日(土曜日)14:50 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 チラシ・表 チラシ・裏 監督:田中誠 原作:岩崎夏海 脚本:田中誠 岩崎夏海 音楽:服部隆之 出演者:前田敦子 瀬戸康史 峯岸みなみ 池松壮亮 川口春奈 大泉洋 …

ブラック・スワン

鑑賞日時:2011年5月19日(木曜日)18:55 鑑賞劇場:ワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘 アカデミー賞・主演女優賞や、ゴールデングローブ賞・主演女優賞 (ドラマ部門)を受賞。 数多くの映画祭にノミネートされ、各部門で受賞している映画「ブラック…

100,000年後の安全

この映画は、フィンランドに建設中の、原発から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場"オンカロ(隠された場所)"と呼ばれる施設に、世界で初めてカメラが潜入したドキュメンタリー作品です。 今年の2月にNHK-BSで短縮版が放映され、話題になっていました。 …

「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」を観てきました

1971年4月3日(土曜日)にTV放送が始まった「仮面ライダー」。 2011年に40周年を迎え、さらに東映創立60周年記念映画の、「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」を観てきました。 告知ポスター メインポスター 監督:金田治 脚本:米村正…

僕と妻の1778の物語

ウサギ奥さんと、「僕と妻の1778の物語」を観てきました。 実は私、つい数日前、50歳になりました。夫婦割引(夫婦どちらか50歳以上だと、夫婦二人で2,000円)で映画が観れます。 先月までは二人で3,600円。前売り買っても2,600円でしたから、急に映画を観る…

天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕

天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕 息子さん(ちなみに二十歳です)と、「天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕」を観てきました。 東映の特撮「スーパー戦隊シリーズ」の『天装戦隊ゴセイジャー』と『侍戦隊シンケンジ…

映画「まほろ駅前多田便利軒」ロケ地探訪

「まほろ駅前多田便利軒」が映画になりました。 2011年4月23日(土曜日)全国ロードショウです。 「まほろ駅前多田便利軒」映画ポスター 三浦しをんの小説、「まほろ駅前多田便利軒」を映画化です。 主演が、瑛太と松田龍平です。 原作ファンには??なキャス…

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 を観てきました

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 ~HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALLOWS PART1~ 映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 」を観てきました。 ちなみに私は、原作は1冊も読んでいません。映画は全部観ています。 ウサギ奥さんは、ハリポタのファンなの…