豚肉だんごと白菜のお鍋

1月18日(金曜日)
東京都町田市は晴れ。
今日もとっても寒かったです。

寒いと、お鍋料理ですよね。
我が家でよく作る、「豚肉だんごと白菜のお鍋」レシピご紹介です。

イメージ 1

イメージ 2

豚ひき肉(250グラム)とネギみじん切り(大さじ1~2)、しょうがみじん切り(小さじ1/2~1)、お酒(大さじ1)、お塩(小さじ1/2)、ごま油少々をボウルに入れて、良く混ぜます。

イメージ 3

チキンスープ(カップ1/2)を3回位に分けて加え、その都度良く混ぜます。

イメージ 4

イメージ 5

水溶き片栗粉(大さじ1)、こしょう少々を加えて混ぜ、ラップを掛けて、冷蔵庫で30分~1時間休ませます。

イメージ 6

白菜(250グラムくらい…だけど、まぁ好きなだけ)を好みの大きさに切ります。
木綿豆腐(300グラムくらいを1丁)も、好みの大きさに切ります。

イメージ 7

イメージ 8

チキンスープ(1,200cc)を煮立てて、豚ひき肉をスプーンですくって落とします。 
肉だんごが浮かび上がって来て、アクが出てきたら取ります。
白菜、豆腐を加えて煮ます。

完成


イメージ 9


肉だんごを寝かす時間が少しかかりますが、手間はほとんどかかりません。
簡単で、美味しいですよ。