白菜の漬物に挑戦

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 義理のお父さんから、いっぱい白菜をいただきました。鍋でも食べきれないので、漬物に挑戦!!です。卓上の簡易漬物器を利用しました。
 小さめの白菜なので、半分使います。洗って、陰干しを6時間ほどしました。昆布5兒擁?曚匹鮑戮切ったものと、鷹の爪2本を輪切りにしたものをのせます。塩を大さじ1まぶします。量が少ないので、全体に刷り込むように、手で揉んでみました。
 一昼夜置いてみたのですが、思ったほど水が上がってきません。塩が少なかったかなぁ。下の方のよく漬かっていそうな所を取り出して、一口サイズに切って試食です。…漬物と言うより、軽い浅漬け。でもサラダ感覚で美味しかったです。香り付けにお醤油をほんの少々たらすと、おお、これは中々いけます。
でも残りはもうちょっとしっかり漬けてから、漬物にしていただきます。やっぱり、塩が少なかったのかなぁ??