「アサガオ」と「ランタナ」

アサガオが開花しました

イメージ 1


今朝(あ~もう昨日だ…)、うちの庭のアサガオが開花しました。
やっぱり今年は、色々な花の開花が早いような気がします。
朝起きて、庭を見たときに青いアサガオが咲いている…
夏の好きな風物の一つです。
いいですね~

職場の花壇のランタナ

職場の地下駐車場の入り口に小さな花壇があります。
目立たなかったけど、小さな花が開花していました。
「なんだろう??」と思って近づいてよく見たら
ランタナが開花していました。

イメージ 2

イメージ 3


ランタナ Lantana camara (クマツヅラ科 ランタナ属)」
熱帯アメリカの原産で、江戸時代の末期にはすでに渡来していたといわれています。
むか~しの帰化植物だったんですね。
花は咲いてから時間が経つに連れて黄色からだいだい色,赤へと色が変わります。
このため,シチヘンゲ(七変化),コウオウカ(紅黄花)とも呼ばれます。
いくつかの品種があるようで、燈黄色から紅紫色に変化するものの他、黄色や白色、白色で中心部のみがクリーム色のものなどがあるそうです。
多くの花は開くと次第に赤紫色を帯びるように変化するそうです。これをブルーイングといいます。
1つの花が開くと薄い燈黄色。から燈色、朱色、赤紫へと変化して美しいです。
花弁は4つに分かれていて、つぼみを見ると、角が張り出した四角形でおもしろいです。
小さなリボンが密集しているように見えますね。
挿し木で簡単に殖やすことができるとの事なので、秋に挿し木してうちの子にしちゃおうかな~
と、企んじゃっています。