帝王ダリア、そして薔薇とアサガオ

今週の帝王ダリア


イメージ 1


帝王ダリアは、すくすくと育っています。
脇から出た枝も大きくなり、緑も鮮やかになりました。
まだ、花芽は出ていません。後30日位だと思います。

チビ帝王ダリア


イメージ 2


帝王ダリアの横から、新しい帝王様が出ていました。
現在は1m弱です。
何で今ころ??やはり台風で倒壊した影響で、地下の芋から新しい芽が育ったのでしょうか?
こんな小さい帝王様にも花芽がつくのでしょうか?楽しみが増えました。

黄色い薔薇


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


秋から冬の楽しみの一つに、この黄色い薔薇があります。
四季咲きなので季節ごとに花が楽しめるのですが、秋から冬にかけては気温が下がるので、長い期間花が楽しめます。
今回はセージと一緒に撮影してみました。

朝顔がまた咲いてしまいました


イメージ 6


数日前、「最後のアサガオ」と日記を書いたばかりなのですが、今朝また咲いていました。
…最初に開花したのが7月13日なので、80日近く花を次々咲かせています。
う~ん、お買い得なアサガオですね~
こうなったら、10月一杯咲いてください。(ちょっと無理か…)