町田市薬師池公園・観蓮会に行ってきました。

 2008年8月3日(日曜日)、早起きして町田市の観蓮会に行ってきました。
 町田市の観蓮会は、1978年から開催されているそうです。
 毎年8月の第一日曜日は、薬師池公園の「やくし茶屋」横で、ハスの葉に注いだ酒を茎を通して飲む「荷葉酒」や、お茶を飲む「荷葉茶」が楽しめます。
 朝6時~7時までの一時間なので、家族3人、早起きしていってきました。朝の30分ちょっとのお散歩は気持ちよかったです。

ウサギ奥さんと私は「荷葉酒」を


イメージ 1


イメージ 2


息子さんは「荷葉茶」を


イメージ 3


いただきました。
 「荷葉酒」って、ハスの葉っぱを杯にしてお酒をいただくと思っていたのですが、葉っぱに注いだお酒を茎をストローにしていただくんだったんですね。結構、力一杯吸わないと出てきませんでした。
ちなみに、吸い口をカッターで切って次の人に回していました。なるほど衛生的?
 お酒は、町田産の米(品種は秋錦)で作られた純米酒「尾根桜」です。(お茶はウーロン茶だったそうです)
 ちょっと甘めでしたけど、美味しかったですよ。

…肝心のハスの写真は、整理終わってからね。早起きして眠いから、お昼寝します~