#その他趣味

梅が咲き始めました

1月13日(火曜日)、東京はとても寒かったでした。 畑や公園に霜柱が立っているし、メダカの水がめもしっかり氷が張っていました。 そんな東京ですが、陽の当たる暖かいところでは、早咲きの梅が咲きほこっています。 東京都町田市・木曽団地の紅梅 1月11日…

梅が咲いていたりして…変な年末~

12月30日(火曜日)、ウサギ奥さんと今年最後の「境川フィールドワーク」…つまりお散歩を楽しんできました。 東京はとても暖かい一日で、とても年末とは思えないほどです。 と人間が感じるのですから、気の早いお花が開花していても不思議じゃない?? けど…

ロウバイが咲いていました

あ~年内の仕事が終わりました。 あれもこれも…終わってないじゃ~ん!! …それは来年のお楽しみって事で… とか何とか言っているうちに、今年もそろそろ終りですね。 通勤途中に見かけた花で、「おお、早い!」と思った花がありました。 ロウバイ・マンゲツ…

スイセンが咲いていました

通勤途中にある団地の花壇。 スイセンが開花していました。 12月23日(火曜日)に撮影。 スイセン 12月中旬から開花が始まると言われていますけど、私の近所では、大体1月になってから開花が多かったような気がします。 今年はちょっと早いんですかね?? 我…

境川沿いのサザンカ

町田市境川沿いの遊歩道、古淵~町田間は私の定番お散歩コースです。 そこでのフィードワークは、お休みの日のお楽しみの一つです。 今は、サザンカがいっぱい咲いています。 12月21日(日曜日)に撮影しました。 サザンカが満開 蕾もまだありました 雄蕊を…

冬の実り

冬ですね。 通勤途中にある公園や花壇の花とかが寂しくなってきましたが、真っ赤な実や黒い実など、冬の実りがありました。 ピラカンサ ピラカンサ:バラ科 学名:Pyracantha angustifolia 別名:タチバナモドキ(橘もどき)・トキワサンザシ(常盤山櫨子) …

ロールちゃん クリスマスバージョン

ロールちゃんのイラスト変更が発売されました。 クリスマスバージョンです クリスマスバージョン 中身は、通常定番の「ホイップクリーム」と「チョコクリーム」です。 「かんぱーい!」「メリクリ!」と言っていますね~。 去年のクリスマスは、こんなデザイ…

ロールちゃん 季節限定・いちご

お久しぶりの、ロールちゃん日記です。 10月の、季節限定「ハロウィーン・カボチャ味」は、買いそびれました…。残念~。 12月になって、季節限定の「いちごロール」ちゃんが発売されました。 冬ですね~。イチゴですね~。 季節限定・いちご 「ソフトなたまご…

11月11日(火曜日)、町田市のブルーベリー畑の紅葉がきれいです

11月11日(火曜日)、東京は、この2~3日と同様に今日も曇り空…ちょっとだけお日様も出ましたが、寒い一日でした。 庭の花の蕾も、暖かい日差し待ち。硬くつぼんだままです。 そんな寒い日々ですけど、この寒さのおかげで、とても綺麗な所もありました。 近…

サザンカとツワブキ

10月27日(月)、通勤途中でのフィールドワークです。 東京都町田市、町田駅の近くでサザンカが咲いていました サザンカ(山茶花):ツバキ科ツバキ属 学名:Camellia sasanqua サザンカの野生種は白花であるが、ツバキとの交雑種など、多数の品種が作出され…

境川のキバナコスモス

10月19日(日曜日)、ウサギ奥さんと散歩がてら行ったフィールドワークの続きです。 今回は境川団地の近くのキバナコスモスの群生を観察しました。 キバナコスモスの群生 キバナコスモス(黄花コスモス):キク科コスモス属 学名:Cosmos sulphureus 秋桜のコ…

マルバルコウソウとマメアサガオ

10月19日(日曜日) いつものようにウサギ奥さんと散歩がてら、町田市境川沿いの遊歩道をフィールドワークしました。 今回は最近よく見かける、ヒルガオ科の赤い花と白い花を観察と採取してきました。 マルバルコウソウ マルバルコウソウ(丸葉縷紅草):ヒル…

玉川学園のギンモクセイ

私とウサギ奥さんが卒業し、今息子さんが通学している学校、玉川学園の体育祭が開催されました。 2008年10月18日(土)、記念グラウンドで開催、今年で第80回を迎えました。 幼稚部から大学までの園児・児童・生徒・学生が記念グラウンドに集まり、とても賑…

秋空とセイダカアワダチソウ

真っ青な青空。真っ青な青空が、秋にはよく似合います。 そして、青空をバックに映える黄色い花。セイタカアワダチソウです。 他の花もあるだろ~!! セイダカアワダチソウ うそみたいな青空です。まるで、特撮の合成用のブルーバックみたいに、雲ひとつ無…

ダリアの花、いろいろ(その5)

最後は、ダリアの花で宇宙旅行としゃれ込みましょう。 まずは、月にちなんだダリアです。 月の砂漠 ムーンワルツ 月世界 ちょっと遠くにある惑星にちなんだものもありました。 木星 海王星 冥王星 何か、ネーミングに法則があるのでしょうか?他にもいろいろ…

ダリアの花、いろいろ(その4)

ダリアは、花形も豊富です。 シングル咲、アネモネ咲、カクタス咲、デコラティブ咲、ポンポン咲などがあり、花の大きさも5cmぐらいの小輪から30cmぐらいの巨大輪まであります。 アメリカ・ダリア・ソサエティではダリアの花形を16に分類しているとか… 草丈も…

ダリアの花、いろいろ(その3)

ダリアは、花色や花形が豊富です。 花色は、青色及び黒色以外はすべてそろうと言われているほど多彩です。 いろいろな花の色のダリアを並べてみました。 アルペンブレイズ リド 上きげん 村里乙女 風雅 和気 う~ん、並べてみるとダリアでくくってよいのかし…

ダリアの花、いろいろ(その2)

ダリアの花びらは、いろいろな花色が綺麗です。 まるで、花びらのキャンパスに絵を描いているようです。 アナトール エイミーK ハイメーク メロディーハーモニー 大正浪漫 夕涼み 花びらの変化が楽しめるのも、ダリアの魅力の一つですね。

ダリアの花、いろいろ(その1)

ダーリア属は、キク科の多年草です。 一般にダリアという名前で知られているのは、ダーリア属の園芸種でガーデンダリアを示すそうです。 メキシコ原産で、日本には1842年(天保13年)にオランダ人によってもたらされたと言われています。花の形がボタンに似…

町田ダリア園に行ってきました

10月12日(日曜日)、町田ダリア園に行きました。 家から歩いて30分ちょっと、日曜日のお昼ちょっと前にオニギリ持って、お散歩にちょうど良いところです。 山崎町の小高い丘にあり、関東以西で最大のダリア園です。 面積は1万5,000平方メートル。赤、白、黄色…

コスモスいろいろ

町田市境川沿いにコスモスが咲いていました。 満開です コスモス(秋桜):キク科 学名:Cosmos bipinnatus 原産地はメキシコです。メキシコからは、1876年頃にイタリアの芸術家が日本に持ち込んだのが最初、との説があります。 今では、日本の秋の自然の風…

秋の花(その3)~町田市薬師池公園にて~

町田市薬師池公園の中にある「万葉草花苑」での秋の花散策、その3です。 ゲンノショウコ ゲンノショウコ(現の証拠):フウロソウ科 学名:Geranium nepalense subsp. thunbergii 別名:ミコシグサ(御輿草) 紅紫色または白紫色の花が夏から秋にかけて開花…

虫さんたちのお食事

秋ですね。そろそろ虫さんたちともお別れです。 チャンスがあったら、なるべく撮影してあげます。 お日様が出ているときは、一生懸命食事していますね。 イチモンジセセリとコスモス 「美味しい~」 キチョウとダンギク 「美味しい~」 シジミチョウ 「私は…

秋の花(その2)~町田市薬師池公園にて~

町田市薬師池公園の中にある「万葉草花苑」での秋の花散策、その2です。 ダンギク ダンギク(段菊):クマツヅラ科 学名:Caryopteris incana キクという名前になっていますが,キク科の植物でなくクマツヅラ科です。 ムラサキシキブの仲間ですね。 花が茎を…

秋の花(その1)~町田市薬師池公園にて~

秋の花を見たくて、薬師池公園の万葉草花苑を散策しました。 入り口 この万葉草花苑は、4~10月開苑しています。 万葉集に詠まれている70種の草花のほか260種の山野草が植栽されています。入苑は無料です。 ツリフネソウ ツリフネソウ(釣船草):ツリフネソ…

秋の彩り~町田市薬師池公園の秋~

10月の声を聞き、めっきり秋らしくなってきました。 薬師池公園にも、秋の彩りがありました。。 ムラサキシキブのグラデーション ムラサキシキブ(紫式部)の実が色付き始めていました。 綺麗なグラデーションです。 ムラサキシキブ:クマツヅラ科 学名:Cal…

ロールちゃん 期間限定・マロン

お久しぶりの、ロールちゃん日記です。夏休みには、色々なイラストのシロールちゃんとクロールちゃんがあったようです。ほとんど買いそびれました…。 9月になって、期間限定の「マロンロール」ちゃんが発売されました。 秋ですね~。栗ですね~。 期間限定・…

ゴマの花

東京都町田市小野路の散策の続きです。 無くなってしまった蕎麦の畑を後にして、野津田公園まで戻る途中に、ゴマの畑がありました。 ゴマの畑 日本で使用されるゴマは99.9%を輸入に頼っていますので、珍しいと言えば珍しいです。 収穫は9月ごろなので、もう…

ソバの花

9月21日(日曜日)、東京都町田市小野路を散策しました。 去年は蕎麦の畑があったのですが、今年は何も植えていませんでした。 一面蕎麦の花が綺麗だったのに、今年は荒地でした…残念~。連作障害を回避するためでしょうか? そんな中でも、こぼれ種でしょう…

ニラの花

ニラの花が咲いていますね 9月18日(木曜日)、台風が近づいているのですが、東京は、まだあまり雨が降りませんでした。朝降っていた雨も早くに止んで、晴れはしませんけど、傘は使わずに済んでいます。 これから接近しそうなので、まだまだ油断は禁物ですね…