#その他テレビ

祝!「事件記者コルチャック DVD-BOX」発売

事件記者コルチャック DVD-BOX 「私は、コルチャック。インディペンデント通信社の事件記者だ。 シカゴを舞台に、ボスのヴィンセントにギャアギャアいわれながら、テレコとカメラを武器に事件の渦に飛びこんで行く…」 大塚周夫氏の名ナレーションで始まる「…

ロシアの痛車はハリネズミ君!!

今朝(7/9)NHKのニュースを見ていたら、「ロシアで自動車にアートを描くのが流行」というニュースがありました。 「ロシアにも痛車があるんだ…でもアニメの女の子じゃないんだな~」と思っていたら、取材された男性が「子供が喜ぶので、人気のアニメのキ…

「DVD 狂乱家族日記 参かんめ」

10月4日に最終回を向かえるアニメ「狂乱家族日記」のDVDの参かんめが発売されました。 狂乱家族日記 参かんめ 七わ「謝々! 暗殺中華!」 脚本:門田裕一 / 絵コンテ・演出:上坪亮樹 / 作画監督:尾尻進矢 八わ「やさしい死神の作り方」 脚本:池田眞美…

「DVD 狂乱家族日記 弐かんめ」

凶華さまの魅力にめろめろなアニメ「狂乱家族日記」のDVDの弐かんめが発売されました。 狂乱家族日記 弐かんめ 四わ「旅行も呪いも計画的に」 脚本:宮崎なぎさ / 絵コンテ:山崎みつえ / 演出:鎌田祐輔 / 作画監督:大城勝 伍わ「サバイバルハネムー…

「DVD 狂乱家族日記 壱かんめ」

今期、一番熱中しているアニメ「狂乱家族日記」のDVDが発売されました。 わ~い、予約までして購入しました。 狂乱家族日記 壱かんめ 壱わ「凶華様、君臨す!」 脚本:池田眞美子 / 絵コンテ・演出:黒田やすひろ / 作画監督:古賀誠 弐わ「宴の時間は終…

「天元突破 グレンラガン DVD第9巻」 DVD-GURREN LAGANN 9

「天元突破 グレンラガン DVD第8巻」 DVD-GURREN LAGANN 8 に引き続き、「天元突破 グレンラガン DVD第9巻」を早速購入しました。見る時間も無いのにね~ 「天元突破 グレンラガン DVD第9巻」 DVD-GURREN LAGANN 9 本編ディスク・イラスト 第24話「忘れるものか こ…

「天元突破 グレンラガン DVD第8巻」 DVD-GURREN LAGANN 8

え~、所得税の確定申告が無事終わりました。まだまだ忙しい日は続きますが、まず最初の一山越せました。 今年は、15日が土曜日…なので当然締切りは前日の、14日(金曜日)と、思い込んでいました。 入力が終わって、プリントアウト。明日郵送すれば、13日には…

スケッチブック ~full color's~DVD第1巻 購入~

2007年12月、全13話で無事放送が終了した、ちょっと心地よくて、ちょっと懐かしい。新感覚“ほんわか”アニメーション「スケッチブック ~full color's~」 2008年1月にDVD第1巻が発売されました。 まだ全話ビデオに残っているし、どうしようかなぁ…と思ってい…

ラスト・スパート 電脳コイル!

電脳コイル THE COMICS 今日本屋さんに入ったら、コミック版・電脳コイルが発売されていました。 「ちゃお」2007年8月号に別冊付録で発表された第1話と、描き下ろし(らしい)第2話の、2部構成です。マンガは久世みずき。 内容は、独自の解釈を含んだオリジナ…

秋の新番組(その1)…スケッチブック~ full color's~

秋の新番組が始りました。 まずは第1弾、「スケッチブック~ full color's~」です。 2007年10月1日放送 第一話 「スケッチブックの少女」 観ました。 原作漫画は、マッグガーデンから、1~4巻+出張版の5冊が出版されています。 月刊コミックブレイド連載中……

「天元突破 グレンラガン DVD第3巻」 DVD-GURREN LAGANN 3

「天元突破 グレンラガン DVD第1巻」 DVD-GURREN LAGANN 1 http://blogs.yahoo.co.jp/fazz_panda/22540469.html 「天元突破 グレンラガン DVD第2巻」 DVD-GURREN LAGANN 2 http://blogs.yahoo.co.jp/fazz_panda/23695944.html に引き続き、当然第3巻も買ってしま…

「天元突破 グレンラガン DVD第2巻」 DVD-GURREN LAGANN 2

「天元突破 グレンラガン DVD第1巻」 DVD-GURREN LAGANN 1 http://blogs.yahoo.co.jp/fazz_panda/22540469.html に引き続き、第2巻も買ってしまいました。(っていうか、1巻買ったときに2巻も予約しちゃたんですけど…) 本編ディスク・イラスト 第3話「顔が2…

「ゼロの使い魔」DVD-Vol.4~6

ゼロの使い魔 Vol.4 第7話:ルイズのアルバイト 第8話:タバサの秘密 ゼロの使い魔 Vol.5 第9話:ルイズの変心 第10話:姫君の依頼 ゼロの使い魔 Vol.6 第11話:ルイズの結婚 第12話:ゼロの秘宝 第13話:虚無のルイズ さて、後半です。 第7話は、原作5巻目…

「ゼロの使い魔」DVD-Vol.1~3

ゼロの使い魔 Vol.1 第1話: ゼロのルイズ 第2話:平民の使い魔 ゼロの使い魔 Vol.2 第3話:微熱の誘惑 第4話:メイドの危機 ゼロの使い魔 Vol.3 第5話:トリステインの姫君 第6話:盗賊の正体 子どもの頃、夏休みの楽しみの一つに、テレビアニメの再放送が…

「電脳コイル」第一クール終了

「電脳コイル」が快調・好調です 本日(8月4日)の放送で一クール終了しました。 ストーリー・演出とも好調です。全く目が離せない、毎週楽しみなアニメです。 特に「第12話:ダイチ、発毛ス」「第13話:最後の首長竜」は最高でした。 「第12話:ダイチ、発毛…

ゼロの使い魔 DVD ~全巻購入者キャンペーンフィギュア~

ゼロの使い魔 双月の騎士 DVD まだ一話も見ていませんが、第2シーズン「双月の騎士 」もDVDになります。当然といえば当然ですが、やっぱり出てしまうんですね。 今回は、今の所ビデオ録画のミスもなく撮れているので、余裕が出来るまでDVDはパスかなぁ~と思…

「天元突破 グレンラガン DVD第1巻」 DVD-GURREN LAGANN 1

天元突破グレンラガン DVDを買ってしまいました。 お小遣いが無くなってしまいました。 本編ディスク 第1話「 お前のドリルで天を突け! 」脚本:中島かずき・演出 :大塚雅彦 ・絵コンテ:今石洋之・作画監督:錦織敦史 第2話「俺が乗るって言ってんだ!! …

「Yes!プリキュア5~映画化けってい~」って、チラシが・・・

え~結局、毎週楽しみになっている「Yes!プリキュア5」です。 毎週欠かさず見ちゃっているもんなぁ~ 最近は、5人の個性が上手く書けているし、個性様々なエピソードがあるし、結構楽しんでいます。 公式サイト http://www.precure-movie.com/ で、早々と…

スケッチブック ~full color's ~

小箱とたんの 「スケッチブック」がアニメになるそうです。 スケッチブック ~full color's ~ 原作は「月刊コミックブレイド」に連載中。 単行本も4冊出ています。 「スケッチブック」 1~3巻 第1巻2003年6月10日初版発行 第2巻2005年2月11日初版発行 第3巻…

「電脳コイル」に夢中です

毎週見ているアニメのうち、今期一番のお勧めは「電脳コイル」(原作/脚本/監督:磯 光雄、キャラクターデザイン:本田 雄)です。 5月12日(土曜日)18:30~ NHK教育TV で放送が始まっています。 各話のタイトルと、メインスタッフをご紹介・・・ 第1話:メガネの…

恐るべし、マイメロディ

「おねがいマイメロディ ~くるくるシャッフル!~」が最終回を迎え、2005年4月から2年続いたシリーズも終わっちゃうのかなぁと思っていたら、2007年4月1日より「おねがいマイメロディ すっきり♪」と言うタイトルで『アニメロビー』なる放送枠の15分番組とし…

こんどは5人ですか?~Yes! プリキュア5

2007年2月4日から始まったプリキュアシリーズ4作目「Yes! プリキュア5」も8話まで終わりました。プリキュアも全員そろって、ぬいぐるみ生物?も2匹?そろいました。 1作目は『ふたり』でしたが、シリーズ2作目の「MaxHeart」では1人増えて3人となり、3作目の…